
コーヒー教室・コーヒー体験ワークショップ
&
カフェ・コーヒーショップの起業相談
コーヒーという"手仕事"を広めたい
コーヒー教室・体験ワークショップ
&
カフェ・コーヒーショップの起業相談
DONGREE COFFEE ROASTERSでは、コーヒーの仕事を体験し、より多くの人に知ってもらえるよう、ドリップコーヒーの教室や焙煎体験のワークショップ、各種セミナーを行っています。
いずれのワークショップやセミナーも基本的にマンツーマンもしくは少人数とさせていただき、じっくり丁寧にお伝えします。
コーヒーの興味のある方、どなたでもご参加いただけます。ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
また、カフェやコーヒーショップを開業したいという方向けに、起業(事業)相談も行っています。
未経験からスタートしたDongreeの事業ノウハウを共有。『どんな場所でもお客さんに来てもらえるお店作り』を意識した店舗経営 × WEBマーケティングを得意とする店主ならではの、事業のつくりかた、起業アイデアなどのアドバイスをさせていただいています。
ドリップコーヒー
個別教室
完全予約制
お一人60分 3,000円
金〜月曜日の営業前・営業後

お家で、イベントで、美味しいドリップコーヒーを淹れたい。
いずれコーヒーのお仕事をしてみたい。
そんな方に向けて、ドリップコーヒーの基礎とコーヒーの知識を学んでもらえる個別コーヒー教室です。
お一人様もしくは4名以内のグループ様で、少人数でのコーヒー体験で、初心者の方でも楽しく学んでいただけます。
内容:コーヒーの普遍的な特徴を覚えていただきながら、ドリップコーヒーの練習を数回行っていただきます。雑談も交えながら楽しく進めますので、初心者の方でも安心して受けていただけます。
開催日時:金・土・日・月曜日の営業前(10:00〜11:00)・または営業後(18:00〜19:00)の時間枠で開催しています。
日程を合わせての開講となりますので、まずは下記リンクからメールにてお問い合わせください。上記日時枠で困難な場合は、お申し込み時にご希望の日程をお知らせいただければ検討させていただきます。
所要時間:約60分
焙煎体験ワークショップ
完全予約制
お一人60分 5,000円

プロ仕様の焙煎機を実際に使った焙煎体験のワークショップです。
使用する焙煎機は国産メーカーのFUJI ROYALフジローヤル R-101。業務用としては小型で扱いやすいマシンです。
ワークショップでは、焙煎初心者の方が、焙煎というお仕事を一通り理解できるところまで丁寧にレクチャーいたします。
コーヒー焙煎に興味がある方、家で自家焙煎を始めたいと思っている方、いずれ焙煎の仕事をしてみたい、という方向けの体験〜基礎知識までを学んでもらえる内容となっています。
また、このワークショップ後に「もっと詳しく学びたい」「本格的に練習したい」という方、また『事業計画づくり』までを含めた個別相談にも対応しております。
体験内容:DONGREEの焙煎室にて、焙煎仕事を一通り見ていただき、実際に焙煎を行っていただきます。
出来上がったコーヒー豆はお土産としてお持ち帰りください。
コーヒーについての雑談も交えながら楽しく進めますので、初心者の方でも安心して受けていただけます。
開催日時:金・土・日・月曜日の営業前(10:00〜11:00)・または営業後(18:00〜19:00)の時間枠で開催しています。日程を合わせての開講となりますので、まずは下記リンクからメールにてお問い合わせください。上記日時枠で困難な場合は、お申し込み時にご希望の日程をお知らせいただければ検討させていただきます。
所要時間:約60分
DONGREE店主による
カフェ・コーヒーショップの起業相談
完全予約制
お一人60分 10,000円
日程は個別に調整いたします。
ご希望をお聞かせください。

これからカフェやコーヒーショップの起業や事業相談をご希望の方に向けて、DONGREE店主がアドバイスさせていただきます。
店主は元々フリーランスのWEB制作業を営んでいた経験から、店舗経営×WEBマーケティングを得意とする経営者です。
ただお店を立ち上げるだけではなく、WEBの力も同時に活用することで、『どんな場所でもお客さんに来てもらえるお店作り』を自身の事業を通して続けてきました。
2016年に、初の店舗となる京都の町屋で小さなコーヒースタンドを開業、約4年経営をした後、現在の滋賀へ移住してから2店舗目となるブックカフェ&コーヒーロースターをオープン。
開業当時は飲食経験も経営のノウハウも持たず、ただただ独学で培った"ドリップコーヒー"という手仕事だけをたよりに、お店を続けるための様々な工夫を繰り返し、2度の店舗開業を経て少しずつビジネスを育ててきました。
素人から店主、そして経営者へと至るプロセスには、「やってみないとわからなかったこと」と「やるまえに知っておくべきだったこと」の両方があります。
コーヒーに限らず、個人商店や小規模のお店開業を考えておられる方、特に『地方や、閑静な場所での起業』を検討されている方には、是非一度ご相談いただきたいと思い、こうした事業相談という形でオープンに受け付けています。
今の世の中、誰でもチャレンジできるようになってきたカフェやコーヒーショップの起業。
だからこそ、しっかり準備をして、ちゃんと続けられる事業づくりの一助になればと考えています。
「いつかお店を持ちたい」という漠然とした理想から、「来年にはお店をつくります」という具体的なイメージをお持ちの方まで、どんな段階でも結構です。私の苦労話から、何かヒントを得ることもあると思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。